2011年11月29日火曜日

ICS(Android 4.0.1)ROMいれてみたけど

ICS port for I9000/I9000B - BETA (ICS sources) - work in progress

上記やほかのブログを参考にGalaxyS(GT-i9000)にICS(Android 4.0.1)ROMいれてみた。

まずは、Lagfixしていたので、XXJVT(Android 2.3.5)のROMを焼き以下の順番で行いました。

※ 開発β版なのでインストールは自己責任で行ってください。





まずは、CyanogenMod 7を焼きます。


1.cm7-galaxys-initial-package.zip をがんばって探してダウンロードし展開します。


2.次の2つのファイルを GalaxySの/sdcard/ にコピー。
- galaxys-efsbackup.zip
- cm7-galaxys-initial-XXXXXXXX.zip


3.“speedmod-kernel-k12n-500hz.tar” を odin3 の PDA に指定してリブートなしで書き込みます。


4.Galaxy S の電源を切りリカバリーモードで起動し galaxys-efsbackup.zip. をインストールします。


5.“cm7-galaxys-initial-kernel.tar” を Odin3 の PDA に指定してリブートなしで書き込みます。 


6.Galaxy S をリカバリーモードで起動。


7.“mounts & storage” を選択し format system, data, cache をそれぞれ行います。


8.cm7-galaxys-initial-XXXXXXXX.zip をインストールします。


9.data/cache を wipe します。


10.リブート。


再起動後、CyanogenMod 7が起動すれば第一段階完了。
私の場合、画面がカラーの砂嵐のようになりましたが起動しました。(いいのか?)


起動時の動画






11.次に、上記のリンクから以下のファイルをダウンロード。

-  ICS_4.0.1_r1-Beta1-i9000.zip
-  FuguModICS_GT-I9000_update.zip


12.リカバリーモードで起動。
13.wipe data/factory reset を 選択し、キャッシュをクリアー
14.install zip from sdcard > choose zip from sdcard で ICS_4.0.1_r1-Beta1-i9000.zipをインストール。
15.リブート。






で、また画面がカラーの砂嵐のようになり今度は見事に起動しませんでしたw


12.からまたやり直してリカバリーモードで起動。
16.wipe data/factory reset を 選択し、キャッシュをクリアー
17.install zip from sdcard > choose zip from sdcard で ICS_4.0.1_r1-Beta1-i9000.zipをインストール。
18.choose zip from sdcard でFuguModICS_GT-I9000_update.zipをインストール。




ここで、まったく起動しなくなりました。(泣)


で、半分あきらめモードで、


12.からまたやり直してリカバリーモードで起動。
19.wipe data/factory reset を 選択し、キャッシュをクリアー
20.install zip from sdcard > choose zip from sdcard で ICS_4.0.1_r1-Beta1-i9000.zipをインストール。


21.ここで、ClockworkMod RecoveryのAdvanced>Wipe Dalvik CacheとWipe Battery Stateを行った後、choose zip from sdcard でFuguModICS_GT-I9000_update.zipをインストール。


22.リブート。


そうしたら、ブートアニメーションが起動しました!(まぐれw)


起動時の動画
カタカタうるさくてすみません。


以下、スクリーンショット。


ホーム画面(若干アプリインストールしています)
端末情報 Android4.0.1です。


後で入れたアプリもありますが、正常動作しないアプリもありました。(まだ非対応?)
ウィジットもタブで表示



電話アプリ すっきりしたデザイン 好みです。

通信量のアプリ 便利だと思います。

目新しいところでバックアップ(今もあったっけ?)

設計者向け設定も発見
ポインタの軌跡表示など開発時に役に立ちそうです。




一日使ってみましたが、やはりβ版ということで常用にはまだまだですが、ICSどんな感じなのかは十分にわかります。


12/2にドコモから公式にICSでますが、GalaxySで使えれば、まだまだ現役でいけます。
(非公式ROMであっても)


ICSはデザイン等個人的には好きです。


今のところ使えないのに気づいた点は以下。


動画
Titanium backup(Free版)のリストアバッチ処理
ジョルテ(カレンダーアプリ) 起動せずorz
Music




あと、GoogleReaderga1日で20MB位通信していたけどなんだろう?


明日もう一度検証します。


その後2,3,5に戻すと思いますwが更なる進化を期待します。










2011年11月24日木曜日

XperiaMini アップデートしてみた

XperiaminiOSアップデート(4.0.2.A.042)してみました。


OTAではなくPCで作業しました。

初期化なしでアップデートのみ

ファイルのDLのあと少しまって更新完了


更新は何事もなくすみましたが、root化、FOMAプラスエリアも消え去ったので再度root奪取とFOMAプラスエリア対応

まずRoot奪取






今回は「 Xperia 2011 Easy Rooting Toolkit 」をつかってみました。




うまくいったようですがうまく動かないアプリもあって跡で検証します。


で、次はFOMAプラスエリア


前に作成したFTFファイルをFlashToolで焼きました。
before
after





うまくいったようですがまた電波検証が必要かもしれません。







rootだけなんかおかしい。。後で調べます。



2011年11月17日木曜日

Xperiamini(st15a) OTA(4.0.2.A.042)きた

うちのXperiaminiにもOSアップデート(4.0.2.A.042)がきました。




今は、Android OSバージョンは、2.3.3(4.0.A.2.3777)ずいぶん前からアップデートされていたのしってましたが、CRTアニメーションが消える情報があったり、またFOMAプラスエリア対応が必要になるか不明だったので放置してました。



更新センターの内容を見ると、


・OSバージョンアップ2.3.4?
・Facebook関連のアプリの更新
・カメラ関連
・DLNA関連


















うーん微妙だなぁ。。。スクリーンショットも取れるようになるようですが、前述したCRTアニメーションがなくなるのもいや。

もし、FOMAプラスエリア対応も必要だったらいやだし、root化も必要かもしれないので、もう少し情報調査して適用するか決めます。

Xperia の今年モデルに "Ice Cream Sandwich" アップデートを提供へ

こんな話もあるから、ICSがくるまで待てみるのもありだなぁ
#st15aはグローバルモデルではないので対象外かもしれません。やっぱグローバルモデルだとアップ早い。

でも、OTAしてみたしなぁ


今週末はまた出張なので、電話が使えないのは困るので、戻ってきてからまた考えます。

GalaxyS(GT-i9000)はICSこないのかな?

2011年11月15日火曜日

GalaxyS メモ



まず。

先週半ばに出張から帰ってきました。
仕事は散々でしたが、まぁいい気分転換になりました。


で。前回のポストでGalaxySの大容量バッテリーを使ってみました。
慣らし運用でしたが確かに容量アップの効果はあったように思えます。

まずは慣らし


こんな感じで3回(SSの後にもう一回)バッテリー0%から100%の充電をしました。
 
まぁ使用している頻度でバッテリーの持つ時間は変わりますが、感覚としてはだんだんバッテリーが持つように感じました。

待機時のバッテリーの減りが少ない気がします。効果はあるようです。

上のSSでも1回目よりも2回目のほうが緩やかに消費しているのが分かるかと思います。
(使用頻度は意識しないレベルでほぼ一緒です。)




次。



b-mobile Fairが11/8に期限切れしました。
11・8の12時ごろは出張先で飲んでいたので、SSとるの忘れたのですが、少なくとも200MB残したまま期限切れとなりました。(モッタイナイ)

で、次の回線ですが、私の使用頻度からb-mobile Fairで十分だと思いました。(200MBも余ったし)
他にSo-net3Gやらぷららとか考えましたが、縛りやら考えると2年は長いかと。

次々とサービスが始まっている中で2年も使い続けるのはマイナスかなと思いまして。



Fairはペースが前回ので大体分かるので、今度は余らないように使ってみようかと思います。
なのでWEBでチャージしてみました。

オートチャージは念のためOFF


前回からの使用データ総量が表示されていて便利です。








最後に。

今日とあるサイトでみつけたXperiaMiniでも採用されているホームアプリ。
これをGalaxySでも使えるアプリXperia Arc Launcherが出ていましたのでインストールしてみました。


私は、Fast Corners (WVGA800)をインストール。

とりあえず適当に配置してみた。



Xperiaでも使いやすかったのでしばらく使ってみます。



2011年11月6日日曜日

今度は東京

前回の出張でGalaxySのバッテリー1日持たないことに気がつきました。


そこでこれを買いました。




Galaxy S [SC-02B] 用 超大容量バッテリー+カバーセット




純正のバッテリーでもよかったのですが、値段もそう変わらないので、こっちにしました。


今は慣らし中ですが、3500mAhというスペックですが、使用した感じではそこまで無いような気がします。


まぁ値段からすれば十分です。






袋は簡易なものです








ピンボケ ケースの精度は値段相応








厚みが増します
で、今日から東京に出張に来ています。


一日飛行機の時間やら、電車の乗継やら、天気やら音楽やらGalaxyS大活躍。


移動6時間くらいかかって電池の残量は56%ほど
#電車乗り継ぎ間違って30分ロスw


まぁまぁです。慣らしが終わるとどれだけ変わるかですが。


慣らし終わればちゃんと計測してみます。










あと、東京 人多すぎw久しぶりに人に酔うたぞw





















2011年11月4日金曜日

FOMAプラスエリア 再検証第2弾

今日の祝日に人吉に行ってきました。

嫁と子供たちをおばあちゃん家におくっていったのですが、ついでにFOMAプラスエリア対応の再検証をやってみました。

福岡は結構FOMAプラスエリアがないので、人吉の山間で検証してみました。

まずはFOMAプラスエリアの検証ロケーションは。
FOMAプラスエリア@人吉

まずはFOMAプラスエリア対応していないGalaxyS


圏外です。


で、FOMAプラスエリア対応してみたXperiaMini(st15a)

電波全開です!!











結論

今回方法FOMAプラスエリア対応は出来ている!

以上!




あと、子供たちは日曜に帰って着ますが、私が日曜から東京出張なので子供たちには5日ほど会えなくなります。。。

























まぁ、仕事がんばるか。。

2011年11月1日火曜日

[XXJVT] HYBRID 5.0 を入れてみたけど。。。

ふとHYBRID 5.0を試したくなったのでGalaxySにインストールしてみました。
ICSのアプリを積極的に導入しているようで、ためしに入れてみました。




まず、XXJVTを焼いてから、



































からKERNELを入手して焼き
さいごにCWMでROMを焼いて終わり。

#ってちゃんとリンク先を読んで焼いてくださいw

私はスタンダードのWIPEのROMにしました。


で、感想は、


・SSがとれない。なのでSSはないw 参考のSSはここを見てください

・モッサリしている。(Quadrantで1350程度 ラグフィックス+1300Mhzにクロックアップしても1700)
・肝心のICSのアプリがちゃんと動いてくれない。SocialHubはアカウント登録できないものがあった。twitterとか
・電池の消費が激しい?クロックアップのせいかな?1日もたなかった。
・adb shellで接続すると文字化けしている。




ということでDarkyROMにもどそうかな。。


私は、実用には耐えれないと判断しました。





2011年10月27日木曜日

明日から出張

明日から出張です。

久々の原発へ。
前回はあの3/11。

雰囲気がどう変わっているかなぁ。
まぁ自分の仕事で手一杯でしょうが。。。

ちなみに福島ではありませんよ。

2011年10月23日日曜日

省電力化


今回は小ネタ。

XperiaMini(st15a)の/system/build.propを以下に修正。
ro.semc.enable.fast_dormancy=falseからro.semc.enable.fast_dormancy=true

ばってりーの持ちがよくなるみたい。

しばし使ってみて様子みます。


2011年10月17日月曜日

FOMAプラスエリア?

今日は、家族みんなで筑紫野市総合公園に行きました。

ラジオですごく大きい海賊船の遊具があると聞いていってみました。


が、あまりにも大きいので2歳の娘には危険すぎ。

デカ過ぎw



















しょうがないので、奥のほうの小さい滑り台で遊んでいました。




休憩中にふとXperiaMiniをみると「アンテナ3本」

電波3本立ってます




そういえばと、ドコモSIMを抜いてGalaxySに刺してみると「圏外」。

×の表示























ほう。これがFOMAプラスエリアってやつでしょうか?


対応していないGalaxySが圏外でここで導入したFOMAプラスエリア対応のXperiaMiniがアンテナ立っているとなるとちゃんと受信できているようです。
UMTS_BC6ってのが800MHz帯対応





















でも帰ってエリア地図見ると微妙な位置なのが判明。

















FOMAエリアのほうに近い(ほぼ入っている)のでもしかしたらFOMAエリアを掴んでいたのかもしれません。

でも、それじゃGalaxySでもアンテナはいるはずですが。。。

同じ端末で比べるのが理想ですが、それはもう無理なのでまたの機会に調べてみます。
 

来月、人吉のほうに行くので、そこでFOMAエリア対応時と非対応時でくらべれみようかと。
(PCもって行く必要あり)





で、公園は子供は楽しかったみたいです。ヨカッタヨカッタ

2011年10月14日金曜日

XXJVTにアップデートしてみた

Galaxy SをAndroid  2.3.5 ベース XXJVTにアップデートしてみました。

[Firmware] Deodexed Stock XXJVT

まずは上記サイトからリークされたROMをおとして
Odin3 で書き込みます。


まぁ普通です。

今回はDarkyROM の JVT Base RE を入れます。


XXJVT-RE-I9000.zip を ダウンロードし解凍後、中にあるOdin3でROMを焼きます。


 書き込みが完了後、再起動あとにExt4への変換が行われます。




次に、XXJVT-RE-Honeycomb-SYSTEM-ONLY.tarをここから落として、同じくOdin3でフラッシュ
します。
テーマをHoneycombっぽくします。

このとき、Pit/リパーテーションは不要です。
すると




なかなか好みのテーマです。


動きも問題なく、Root取得後、フォントを入れ替え快適に使えてます。

Quadrantのスコアは1950ほどで過去最高だと思います。















しばらく使ってみます。

#ドコマデアップデーオスルンダロウネGalaxySハ。。。